令和5年5月31日
《同窓会会報「香楠会」休止のお知らせ》
5月29日開催の役員総会で令和5年度は同窓会会報「香楠会」を休止することが決まりました。
会報「香楠会」は平成14年に創刊し、令和4年度の第20号まで継続発行しております。
同窓会や学校の様子などをお届けし、同窓生相互の繋がりに寄与出来たのではと思います。また、平成24年度から令和2年度までは会報発行収益の一部より全国大会出場の部活動へ激励金を授与し、令和3年度はPTAと共催で、新入生へ激励用タオルの配布など生徒支援を行いました。
しかしここ数年、印刷代、送料、年会費振込手数料などの相次ぐ値上げと年会費納入数の減少などにより会報発行を年会費収入でまかなうのが難しくなっており、令和4年度は会報発行に関しては、赤字となっております。
会報を楽しみにされている多くの同窓生の方々には大変申し訳ありませんが、令和5年度は会報発行を休止し、見直しの期間と位置づけ、早期再開に向けて鋭意準備をしたいと考えております。
尚、過年度の年会費納入用紙はお使いいただけますので、昨年度の年会費納入がお済みでない方は是非ご協力をお願いいたします。
同窓会事務局
令和5年2月28日
同窓会入会式を行いました
令和5年2月28日、同窓会長と副会長4名のご臨席の下、同窓会入会式を行いました。
新たに226名の卒業生が同窓会に仲間入りされました。
入会式では指山同窓会長の言葉の後、会長・副会長の紹介、同窓会より寄贈の卒業証書ファイルの紹介や鳥栖高校・香楠中学校に勤務している同窓職員の紹介などが行われました。
令和5年2月14日
新聞広告の勧誘について
「懐かしの学び舎、わが恩師」「母校を励ます」などの言葉を口にして、会員の皆様の元へ、○○新聞への広告掲載(名刺程度の大きさで2万円程度)を勧誘する電話などが相次いでいるようです。
断らなかった場合、業者から振込案内の書類が送られてくることもあるようです。
鳥栖高校および同窓会は、このような広告掲載には関与しておりません。くれぐれもご注意ください。
尚、個人的な掲載の意志が無い場合、電話の段階ではっきりと断り、もし振込案内書が届いた際は、必ずキャンセルの連絡をされることをお勧めいたします。
令和4年11月21日
大同窓会についての報告
第35回 鳥栖高校大同窓会が令和4年11月19日(土)ホテルビアントスにて3年ぶりに開催されました。
恩師の徳渕市浩先生、陣内義巳先生にもご臨席いただき、昭和36年卒業生から平成16年卒業生まで約110名の方のご出席がありました。
テーマのとおり「再開、そして再会!!」に大いに盛り上がり終始笑顔で和やかな会になりました。
今年の幹事学年の昭和58年3月卒業生の皆様方大変お疲れ様でした。
また、令和2年、令和3年と開催は叶いませんでしたが準備を進めていただいた昭和57年3月卒業生の皆様方もありがとうございました。
同窓会事務局
令和4年9月2日
第35回 鳥栖高校大同窓会 開催のご案内
開催テーマ:再開、そして再会!!
開 催 日 時:令和4年11月19日(土)受付:14:30 開会:15:00
会 場:ホテルビアントス
会 費:7,000円
3年ぶりの開催に向けて、幹事学年(昭和58年3月卒業生)の方々が準備を進めておられます。
新型コロナウイルスの流行状況によっては開催が危ぶまれることを考慮し、記念講演は見送り懇親会のみの開催です。
会費については前売りチケット制を止め、当日会場にていただきます。
お申し込みは下記のQRコード及びURLの「第35回鳥栖高校大同窓会出欠確認」のページよりお願いいたします。出欠の変更が生じた場合もこちらのページより変更できます。
締め切りは令和4年10月15日(土)です。
なお、スマートフォンやパソコン以外からのお申し込みの方は、次の電話番号にご連絡ください。
電話番号:090(1514)2460 大坪さん
URL https://forms.gle/FKwEGTzzGH7xcNWN8
万が一、中止となったときは、こちらのホームページでお知らせいたします。
同窓会事務局
令和4年5月30日
〈 報 告 〉
令和4年度の鳥栖高校同窓会役員総会は書面決議に代えさせていただきました。
役員の皆様の賛同をいただき議題の全てが採択されました。
これを受けまして今年度同窓会活動をスタートいたしました。
同窓会事務局
令和4年5月11日
【同窓会役員の皆様へ】
*令和4年度同窓会役員総会中止のお知らせ*
5月11日(火)に開催いたしました鳥栖高校同窓会常任委員会で、「令和4年度鳥栖高校同窓会役員総会」は新型コロナウイルス感染状況を鑑み開催を中止し、書面決議に代えることになりました。
役員の皆様には役員総会資料を送付いたします。書面表決表(はがき)を同封いたしますのでご記入のうえご返送をよろしくお願いいたします。
鳥栖高校同窓会
会長 指山清範
令和4年4月16日
【同窓会役員の皆様へ】
*令和4年度 同窓会役員総会について*
5月25日(水)18時30分より香楠会館にて開催予定で、同窓会役員総会の準備を進めておりますが、新型コロナウイルスの感染状況により変更が生じる可能性があります。開催の有無を5月10日(火)の常任委員会(同窓会長、副会長、事務局長)で判断したいと思います。
決定した内容はホームページでお知らせいたします。
例年、役員の皆様には4月下旬に、役員総会のご案内をはがきにてお出ししておりますが、今年は5月10日(火)以降に役員総会もしくは書面決議のご案内とさせていただきます。ご理解いただきますようお願いいたします。
鳥栖高校同窓会
会長 指山清範
令和3年10月6日
第35回 鳥栖高等学校大同窓会 中止 のお知らせ
11月28日(日)に開催することで準備を進めていました大同窓会については、新型コロナウイルス感染症が終息していないことから、“中止の判断”をさせていただきました。
楽しみにしておられた皆様、大変申し訳ありません。
(第35回大同窓会実行委員長 松隈俊樹)
第35回大同窓会実行委員会からの中止意向を受け、10月5日に役員会を開催し、誠に残念ではありますが本年度大同窓会の“中止を承認”しました。
これまで開催に向け準備に当たられた実行委員の皆様に感謝するとともに、状況が許せば、以降の学年幹事で来年度以降も開催に向けた準備をお願いします。
(香楠会会長 指山清範)
令和3年6月3日
舞台出演のお知らせ
西山水木さん(昭和51年卒)
6月3日(木)午後7時と6月4日(金)午後1時から、佐賀市文化会館で上演の舞台「ドレッサー」(加藤健一事務所、演出・鵜山仁)に出演されます。約4年ぶりに故郷佐賀のステージに立たれます。
江口直人さん、森 慎太郎さん(どぶろっく)平成9年卒
7月3日(土)午後5時からと7月4日(日)午前11時から、博多座にて上演の舞台「神社にラブソングを」に出演されます。
木下晴香さん(平成29年卒)
9月4日(土)から9月26日(日)まで、博多座にて上演のミュージカル「王家の紋章」にキャロル役で出演されます。(※木下さんの出演は全日程ではありません。出演日・時間はご確認ください)
令和3年5月27日
〈 報 告 〉
令和3年度の鳥栖高校同窓会役員総会は書面決議に代えさせていただきました。
役員の皆様の賛同をいただき議題の全てが採択されました。
これを受けまして今年度同窓会活動をスタートいたしました。
令和3年5月21日
〈お知らせ〉
「ハイスクWish」「ふるさとWish」(KBCテレビ) の放送について
◎KBCの「ハイスクWish」で鳥栖高校が紹介されます。
放送期間は 2021年5月31日(月) から 6月6日(日) で、内容は「全国No.1 の体操選手!田島やまぶきさんの跳馬」「書道部の高校総体!激励の横断幕を書道部が作る」(仮)です。
◎KBC地域創生プテレビロジェクト「ふるさとWish」で鳥栖市が紹介されるとともにテレビ、ラジオ、KBC Youtubeチャンネルで放送されます。
放送スケジュールは、「KBCのホームページ」や下記「鳥栖市ホームページ」でご確認ください。
以下は鳥栖市ホームページより
鳥栖市の魅力をたっぷりお届けする1週間!KBC「ふるさとWish」
KBCの放送エリアの魅力を毎日、たっぷりお伝えする「ふるさとWish」。1週間まるごと、1つの市町村をテレビやラジオ、SNS、ホームページなどで大特集し、キラリと輝くまちの情報をいろんな切り口で紹介するスペシャル企画です。
ふるさとWish 鳥栖市は5/31(月曜日)~6/6(日曜日)放送!
※放送スケジュールの詳細などは決まり次第、鳥栖市のホームページやSNSでお知らせします。
https://www.city.tosu.lg.jp/soshiki/6/19376.html
令和3年5月12日
役員の方々へ至急のお知らせ
同窓会役員の皆様には、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
また、日頃より同窓会運営に対して格別のご支援とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、5月11日(火)の常任委員会で、5月26日(水)に、香楠会館で開催予定にしておりました「令和3年度鳥栖高校同窓会役員総会」を新型コロナウイルス感染症拡大の影響を鑑み昨年度と同様に書面決議に代えることとなりました。
急遽の変更のお願いで申し訳ありませんが、近日中に資料と書面決議書をお送りいたしますので、書面決議書にご記入の上、ご返送いただきますようお願いしたします。
なお、役員総会へのご出席のお返事を多数いただいておりましたが、このような状況になりましたのでご理解くださいますようお願いいたします。
また皆様も、時節柄どうぞご自愛くださいますようお願い申し上げます。
同窓会事務局
令和3年3月1日
同窓会入会式を行いました
令和3年2月28日、指山会長並びに篠原副会長、久保山副会長ご臨席の下、同窓会入会式を行いました。
新たに233名の卒業生が同窓会に仲間入りされました。
令和3年3月1日
ご報告
高等女学校第17回(昭和21年)卒業の寺﨑芳子様が昨年お亡くなりになられました。謹んでお悔やみ申し上げますとともに心からご冥福をお祈り申し上げます。
寺﨑様のご逝去に際し、ご遺族の方から同窓会へご寄付をいただきました。鳥栖高校同窓会へのお心づかいに感謝いたします。これから役員で話し合って大切に使わせていただきたいと思います。ありがとうございました。
令和2年9月1日
【お知らせ】権藤博さんサガテレビで放映
東海テレビさんが、権藤博さん(野球部OB・昭和32年卒)の野球殿堂入りを特別番組にされました。
その番組が放送大賞を受賞され、今回サガテレビさんでも放送されます。
放送日・放送時間
9月12日(土)13時~
令和2年6月16日
大同窓会中止のお知らせ
『今年度の「鳥栖高等学校大同窓会」は、昭和57年3月の卒業生が担当をして、11月7日(土)に、講演会と懇親会を行うことで準備を進めてきましたが、新型コロナウイルス感染症の感染への懸念や不安が払拭できないことから、出席予定者の健康等も考慮して中止し、来年度担当して実施したい。』
という提案をいただきました。
提案を受けて6月12日(金)に昭和57年卒、昭和58年卒の代表者にも参加していただいて臨時常任委員会を開催し、提案の通りで行くことを了承しました。
1年ほど延期になりますが、新型コロナウイルスが収束し、来年度大同窓会が開催できることを期待しております。
香楠会会長 指山清範
令和2年5月21日
ご報告
新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、令和2年度の鳥栖高校同窓会「香楠会」役員総会は中止しましたので、役員総会議事(令和元年度事業報告及び決算書、令和2年度事業計画(案)並びに予算(案))を役員の皆様に送付し書面での決議をお願いしました。
5月21日10時現在で、同窓会(香楠会)役員94名中過半数以上にあたる51名の賛成の返事をいただきました。
これをもちまして、令和2年度同窓会活動をスタートさせて頂きます。
今後も新型コロナウイルスの感染状況によっては不足の事態が起こるかもしれません。
同窓生の皆様もご留意されてお過ごしください。
同窓会長
令和2年4月10日
同窓会役員の皆様へお知らせ
現在の新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ
令和2年度の鳥栖高校同窓会「香楠会」常任委員会並びに役員総会は中止します。
尚資料につきましては後日送付させていただきます。
ご了承ください。
同窓会長
令和2年3月3日
同窓会入会式を行いました
令和2年3月1日、コロナウイルスの影響で各行事が縮小される中、午前中の卒業式の練習の後に20分ほど時間をいただいて、指山会長並びに篠原副会長、久保山副会長ご臨席の下、同窓会入会式を行いました。同窓職員からの一言等を省略してしてコンパクトに行いました。
新たに235名の卒業生を加え24999人の卒業生を持つ同窓会になりました。
|
令和元年2月22日
アクセスカウンターを設置しました!
今日から、閲覧カウンターをつけてみました。
多くの同窓生のご訪問をお待ちしています!
令和元年12月17日
木下晴香さん NHK紅白歌合戦 出演決定‼
木下晴香さん(H29年卒業生)が、大みそかの「第70回NHK紅白歌合戦」にご出演されます。
吹き替えを担当された映画「アラジン」の劇中歌「ホール・ニューワールド」をデュエットされます。
詳しくはこちらのアドレスで→http://www.tristone.co.jp/actors/haruka/
令和元年12月2日
権藤博氏野球殿堂入り記念祝賀会
「権藤博氏野球殿堂入り記念祝賀会」が11月23日(土)に開催され盛会のうちに終わりました。
前日には佐賀県知事を表敬訪問されました。
令和元年11月22日
祝!どぶろっく「キングオブコント2019」優勝!!
江口直人さん、森 慎太郎さん(共に平成9年卒・第49回生)のお笑いコンビ どぶろっく が
「キングオブコント2019」で見事優勝されました。
詳しくはこちらのアドレスで→http://www.king-of-conte.com/2019/
令和元年11月8日
令和元年度 第34回大同窓会
令和元年11月2日(土)第34回鳥栖高校大同窓会が執り行われました。
ホテルビアントスにて約150名の参加者を迎えて懇親会が執り行われ盛況のうちに終わりました。
お世話いただきましたS56年卒業の方々、ご苦労様でした。
|
令和元年10月25日
祝!パスタ世界一!
弓削啓太さん(平成16年3月卒業生)が、パリで開催された「パスタ・ワールド・チャンピオンシップ2019」に日本代表として出場し見事優勝されました。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://cookbiz.jp/soken/news/pwc2019/
|
Dreams FM
同窓会 声かけラジオ
2019.10/15放送
学校の同窓会をお知らせするコーナーに、鳥栖高校大同窓会実行委員長・江副康成さんと、副委員長・古賀和浩さんが出演いたしました。
昭和40年頃の鳥栖高校
昭和40年頃の鳥栖高校の様子を、校歌とともにご紹介いたします。
令和元年7月31日
全国高等学校野球選手権佐賀大会 準優勝!
第101回全国高等学校野球選手権佐賀大会で鳥栖高校は一昨年に続き準優勝しました。
同級生の皆さん、堀江監督の下、着実に甲子園出場が近づいてきていますよ。
写真提供:ヒサノ写真館様
令和元年年6月3日
鳥栖高校同窓会・香楠会の役員総会を開催しました
令和元年度 鳥栖高校同窓会・香楠会の役員総会を5月29日、18時30分より
香楠会館で開催しました。役員65名(委任状含む)のご出席があり
前年度の事業報告がなされ決算書及び今年度の予算書が承認されました。
そのほか、役員改選も承認されました。詳しくはホームページ内、役員名簿をごらんください。
平成31年3月1日
同窓会入会式を執り行いました
2月28日、同窓会長、副会長3名の出席のもと同窓会入会式を執り行いました。
今年の卒業生232名が同窓会に新たに加わりました。
指山会長の祝辞の他、会長・副会長の紹介、同窓職員の紹介などがあり、和やかな雰囲気で
会を閉じました。
|
平成31年1月17日
祝 権藤博さん、野球殿堂入り
昭和32年3月の卒業生で横浜ベイスターズ(現横浜DeNA)の監督として日本一に輝かれた権藤博さんがこの度、長年のプロ野球に対する功労が認められ野球殿堂入りされました。
権藤博さんの鳥栖高人物録はこちら
平成30年11月7日
第33回大同窓会について
平成30年11月3日(土)第33回鳥栖高校大同窓会が執り行われました。
午前の部は鳥栖高校体育館にて、深川千幹さん(S55年卒業)による講演会が行われ、高校1、2年生に向けて
「今、あなたに伝えたい」
~Think Globally,Act Locally~つながろう世界へ
との演題で、講演者の体験を基にした講演をしていただきました。
午後は場所を変えて約200名の参加者を迎えて懇親会が執り行われ盛況のうちに終わりました。
お世話いただきましたS55年卒業の方々、ご苦労様でした。
同窓会事務局
|
平成30年10月10日
同窓会会報『香楠会』第16号発送
今年の同窓会の会報を9月下旬に発送しました。お手元に届いたでしょうか?(年会費未納の方は2年に1回お送りしています。)年会費納入のご協力よろしくお願いします。
また、大同窓会の案内も掲載しております。
懇親会参加のためのチケットが必要な方は、同窓会館までお問い合わせください。
TEL 0942-82-0603(平日10時~14時)
平成30年9月27日
緒方孝市監督が率いる広島東洋カープが9月26日の対ヤクルト戦に勝利して球団初のセ・リーグ3連覇を達成されました。
次は日本一になられるよう同窓会一同応援しましょう。
平成30年8月16日
平成30年度 第33回大同窓会のご案内
今回の大同窓会は昭和55年3月卒業生が担当いたします。多くの同窓生の皆様のご参加をお待ちしております。
大同窓会について詳しくは「大同窓会のページ」をご覧下さい。
平成30年6月22日
ふるさと納税をお考えの卒業生の方へ
ごぞんじですか?
佐賀県ではふるさと納税「施策応援コース」で母校(鳥栖高校)を指定することができます。寄付が、学校の予算に上乗せされる制度です。よければ後輩のため母校発展のためお考え下さい。
佐賀県のホームページで下記のアドレスにアクセスしていただくと説明があります。
http://www.pref.saga.lg.jp/kiji00331849/index.html
平成30年5月28日
鳥栖高校同窓会・香楠会の役員総会を開催しました
平成30年度 鳥栖高校同窓会・香楠会の役員総会を5月25日、18時30分より
香楠会館で開催しました。役員74名のご出席(委任状含む)があり
前年度の事業報告がなされ決算書及び今年度の予算書が承認されました。
平成30年5月11日
同窓会会報「香楠会」第15号配信
同窓会会報「香楠会」第15号の電子ブックを配信致します。
会報誌一覧のページよりご覧ください。
平成30年3月1日
同窓会入会式を執り行いました
2月28日、副会長3名の出席のもと同窓会入会式を執り行いました。
今年の卒業生234名が同窓会に新たに加わりました。
久保山副会長の祝辞の他、同窓職員の先生方からは母校への熱き思いを語っていただきました。
|
平成29年11月17日
鳥栖高校創立90周年・香楠中学校開校10周年記念式典
並びに祝賀会及び第32回大同窓会について
平成29年11月11日(土)10時からの記念式典に続き、園田英樹さんによる記念講演
午後に13時30分より祝賀会(第32回大同窓会)まで無事に終わりました。
式典には1200名強の参加者を迎え鳥栖高校体育館で執り行われました。
祝賀会は200名強の参加者を迎えてホテルビアントスで執り行われました。
どちらも盛況のうちに終わりました。
同窓会事務局
|
平成29年10月2日
昭和54年3月卒業の皆さんへ
平成29年度の大同窓会の担当学年になっています。
9月30日(土)11時から、同窓会館(香楠会館)で話し合いを行いました。
いよいよ式典まで一か月弱となりました。
次回実行委員会を10月14日、15時から同窓会館で開きその後は式典に向けて毎週行うことになりました。
参加できる皆さんの出席をお待ちしております。
今後の開催予定日
10月14日(土) 15時〜
10月21日(土) 11時〜
10月28日(土) 11時〜
11月 5日(日) 11時〜
11月10日(金) 19時〜(式典前日)
場所はすべて同窓会館です。
※9月30日締め切りにしておりました式典出席のお返事がまだの方はご連絡お急ぎください。
※祝賀会参加の費用は5000円です。祝賀会終了後に費用3000円で学年の懇親会の実施を考えております。
昭和54年3月卒業
森 浩一
平成29年9月29日
同窓会会報「香楠会」第14号配信
同窓会会報「香楠会」第14号の電子ブックを配信致します。
会報誌一覧のページよりご覧ください。
平成29年9月25日
《お詫びと訂正》
今年の同窓会会報「香楠会」第15号を順次発送させていただきます。
その中で、9ページ、全九州高等学校体育大会結果及び全国高等学校総合体育大会出場
に掲載のお名前を間違っております。
正しくは、次のとおりです。大変申し訳ございませんでした。
平成29年9月22日
おめでとう、広島東洋カープ リーグ優勝!!V2達成!!
緒方孝市監督(S62年卒)率いる広島東洋カープが昨年に引き続きリーグ優勝を
果たしました。お祝いの懸垂幕を設置しました。
平成29年9月11日
鳥栖高人物録
鳥栖高人物録に、"木下晴香さん"を追加致しました。
平成29年8月31日
昭和54年 3月卒業の皆さんへ
平成29年度の大同窓会の担当学年になっています。
8月26日(土)13時から、同窓会館(香楠会館)で話し合いを行いました。
徐々に参加者も増えてきて、大会当日の役割等を決めているところです。
同級生の協力が必要です。
尚、108名の同級生に連絡先が分からず案内が届いておりませんので、案内の届いていない同級生を
ご存知の方は連絡先を教えて下さい。
電話連絡先:(0942)82-0603(同窓会館)
メール:QRコード(森 浩一アドレス)
次回の開催は平成29年9月30日(土)11時から同窓会館で話し合いを持ちます。
参加よろしくお願いします。
昭和54年3月卒業
森 浩一
平成29年8月16日
今年度大同窓会(周年行事)のチラシが出来上がりました
平成29年度大同窓会のチラシが出来上がりました。
香楠中学校開校10周年、鳥栖高等学校創立90周年の記念の年になります。
大同窓会について詳しくは「大同窓会のページ」をご覧下さい。
平成29年8月3日
昭和54年 3月卒業の皆さんへ
平成29年度の大同窓会の担当学年になっています。
7月22日(土)15時から、同窓会館(香楠会館)で話し合いを行いました。
大会当日の役割等を決めているところです。同級生の協力が必要です。
参加よろしくお願いします。
次回の開催は平成29年8月26日(土)13時から同窓会館で話し合いを持ちます。
待ってます。
昭和54年3月卒業
森 浩一
平成29年6月27日
お知らせ
おめでとう!!
豊増彩華さん(平成28年3月卒)が日本代表として、6月24日にサンフランシスコで開催された
「Red Bull Doodle Art 2017 グローバルギャラリー(世界一決定戦)」で見事世界一に
選ばれました!
詳しくは下記アドレスへ
http://www.zac.kyusan-u.ac.jp/
平成29年6月26日
お知らせ
ミュージカル女優の木下晴香さん(平成29年3月卒)が、平成30年5、6月に東京の帝国劇場で上演予定のミュージカル
「モーツァルト!」のヒロイン、コンスタンツェ役に選ばれました。
おめでとうございます!
平成29年6月22日
お知らせ
本校卒業生の豊増彩華さん(H28年3月卒)が、【Red Bull Doodle Art 2017】ラクガキアーティストの日本代表になられました。
おめでとうございます!
詳しくは下記アドレスへ
https://www.redbull.com/jp-ja/doodle-art-2017
平成29年6月20日
昭和54年 3月卒業の皆さんへ
平成29年度の大同窓会の担当学年になっています。
6月17日(土)15時から、同窓会館(香楠会館)で話し合いを行いました。
大同窓会のポスターやチケットのデザイン、同窓生の呼びかけについて話し合いました。
7月上旬に連絡のつくS54年3月の卒業生には大同窓会のご案内の手紙を送ります。
手紙を読まれたら、事務局まで連絡をお願いします。
次回の開催は平成29年7月22日(土)15時から同窓会館で話し合いを持ちます。
徐々に11月11日が近付いて来ています。
ご都合の付く方 お誘いあわせのうえ、沢山のご参加をお願いします。
昭和54年3月卒業
森 浩一
平成29年6月5日
平成29年度 大同窓会について
平成29年度の大同窓会について、当日のスケジュールを更新致しました。
詳しくは大同窓会のご案内のページをご覧下さい。
平成29年5月29日
昭和54年3月卒業の皆さんへ
平成29年度の大同窓会の担当学年になっています。
5月20日(土)15時から、同窓会館(香楠会館)で話し合いを行いました。
大同窓会のポスターやチケットのデザイン、同窓生の呼びかけについて話し合いました。
次回の開催は平成29年6月17日(土)15時から同窓会館で話し合いを持ちます。
徐々に11月11日が近付いて来ています。
ご都合の付く方 お誘いあわせのうえ、沢山のご参加をお願いします。
昭和54年3月卒
森 浩一
平成29年4月17日
昭和54年3月卒業の皆さんへ
平成29年度の大同窓会の担当学年になっています。
3月15日(土)15時から、同窓会館(香楠会館)で9名の参加で話し合いを行いました。
秋の大同窓会に向かって参加者が増えていくことを願っています。
次回の開催は平成29年5月20日(土)15時から同窓会館で話し合いを持ちます。
ご都合の付く方 お誘いあわせのうえ、沢山のご参加をお願いします。
昭和54年3月卒
森 浩一
平成29年3月16日
昭和54年3月卒業の皆さんへ
平成29年度の大同窓会の担当学年になっています。
2月4日(土)15時から、同窓会館(香楠会館)で8名の参加で話し合いを行いました。
今年の秋に向かって参加者を少しづつ増やしていきたいと思います。
次回の開催は平成29年4月15日(土)15時から同窓会館で話し合いを持ちます。
ご都合の付く方 沢山のご参加をお願いします。
昭和54年3月卒
森 浩一
平成28年12月20日
昭和54年3月卒業の皆さんへ
平成29年度の大同窓会の担当学年になっています。
12月17日(土)15時から、同窓会館(香楠会館)にて12人の参加で話し合いを行いました。
来年の秋に向かって参加者を少しづつ増やしていきたいと思います。
次回の開催は平成29年2月4日(土)15時から同窓会館で話し合いを持ちます。
ご都合の付く方 沢山のご参加をお願いします。
昭和54年3月卒
森 浩一
平成28年11月17日
昭和54年3月卒業の皆さんへ
平成29年度の大同窓会の担当学年になっています。
11月5日(土)の大同窓会お疲れ様でした。
平成28年12月17日(土)15時から、同窓会館(香楠会館)で話し合いを持ちます。
ご都合の付く方 沢山のご参加をお願いします。
昭和54年3月卒
森 浩一
平成28年11月10日
《お知らせ》
佐賀共同企画から「鳥栖高等学校」特集の広告募集を行うお知らせが入りました。
電話等による勧誘があるかもしれませんが、この企画は
鳥栖高校及び同窓会とは関係のない企画ですので、
広告掲載の判断は各自でお願いします。
平成28年11月7日
《ご紹介》
福岡市佐賀県人会事務局様より、入会のご案内及び新春懇親会開催のご案内を頂きました。
入会のご案内福岡市佐賀県人会の歩み
福岡市佐賀県人会事務局
佐賀県人会は、明治中期の三夜街程度の親睦会で発足し10数名の組織だったようです。
終戦後、昭和26年に故中島徳松氏を中心に佐賀県人会再興の話し合いの結果、一般に呼び掛けをして、翌27年春、護国神社社頭に於いて鍋島知事ご夫妻を迎えて約1,000名の会員が参集し戦没者慰霊祭を兼ねて極めて盛大に開催されました。
その年以来毎年1回、佐賀県知事、県会議長、各市町村長、佐賀新聞社社長など歴々のご出席を賜り大会開催を続け、会を重ねると共に盛大になってまいりました。
永倉三郎会長(元九州電力株式会社会長)就任後、 約500名参加のもと大会を開催し新しく活発な動きが続けられていました。 近年会員の高齢化につれて若い人の賛助入会を強く望まれる時代となって来ました。会の強化を目的として佐賀県出身の方々に対してご入会して戴きたく、ここに事情を申し上げご賛同のもと総会・新春懇親会にご参加賜りますようお願い致します。尚、お知り合いに佐賀県出身者の方やその縁故者の方々を、お誘い頂きご参加下さいます様、お願い申し上げます。
【新春懇親会開催】
日 時 平成29年1月25日(水) PM6:00
会 場 KKRホテル博多 福岡市中央区薬院4-21-1 TEL092-521-1361
歴代鳥栖高等学校出身者の代表理事(敬称略)
・澤村利次(第 7 回 昭和30年3月卒業生)物故者
・水田國生(第 12回 昭和35年3月卒業生)現代表理事 携帯電話 090-1516-0854
連絡先
福岡市佐賀県人会事務局
福岡市博多区綱場町5丁目14さぎん福岡ビル3階
TEL 092-282-3721
FAX 092-282-3726
平成28年11月7日
平成28年度 第31回大同窓会
11月5日、平成28年度大同窓会が開催されました。
第1部の講演会は、藤本チフミ氏(S53年卒)を講師に迎え、高校時代のエピソードや現在の活動などについて楽しくお話しいただきました。
また「鳥栖高校体操⁉」を伝授して頂き、みんなで楽しく心と体のリフレッシュを行うことが出来ました。
第2部の懇親会も幅広い学年の方々に多数ご出席頂きました。
懐かしく和やかなひとときとなっておりましたら幸いです。
準備にご尽力いただきました実行委員会の皆様、ご協力 くださった皆様、ありがとうございました。
広島東洋カープ、セ・リーグ制覇!
玄関横に設置
昭和62年3月卒業の緒方孝市さんが監督を務める広島東洋カープが、9月10日、25年ぶりのリーグ優勝を決めました。
監督就任2年目での快挙です。
広島東洋カープ公式ホームページアドレス
http://www.carp.co.jp/
緒方孝市監督
プロフィール紹介のページはこちら
平成28年10月3日
昭和54年3月卒業の皆さんへ
平成29年度の大同窓会の担当学年になっています。
10月1日(土)に柴田実行委員長のもと、話し合いを持ちました。
次回は、平成28年12月17日(土)15時から、同窓会館(香楠会館)で話し合いを持つ予定です。
ご都合の付く方 沢山のご参加をお願いします。
また、11月5日(土)に今年度の大同窓会が開催されます。
よろしければご参加下さい。参加チケットは鳥栖高校、森までご連絡ください。
チケット代金は5000円です。
昭和54年3月卒
森 浩一
平成28年9月30日
関東地区同窓会のご案内
下記のとおり関東地区の同窓会を開催いたします。
先輩、同輩、後輩、お誘いの上、ご出席下さいます様ご案内いたします。
日 時: 平成28年11月12日(土)
午後1時より (受付12時より)
場 所: 品川プリンスホテル メインタワー33F
〈味街道53次〉
TEL 03-5421-7866
(交通のご案内) JRおよび京急 品川駅前(高輪口)徒歩1分
会 費: 男性10,000円 女性8,000円
《連絡先》 吉松国彦(昭和32年卒)
TEL03-3793-9155
平成28年9月8日
訃報
元同窓会長 江下サツキさん(鳥栖高等女学校3回生 昭和7年卒業)が
平成28年9月7日(水)、ご逝去されました。
ご冥福をお祈りいたします
平成28年8月1日
昭和54年3月卒業の皆さんへ
平成29年度の大同窓会の担当学年になっています。
7月29日(金)に「かかし」で10名の参加で懇親会を持ちました。
次回は、平成28年10月1日(土)15時から、同窓会館(香楠会館)で話し合いを持つ予定です。
ご都合の付く方 沢山のご参加をお願いします。
◇ご注意ください◇
当初、9月24日(土)でお知らせしていましたが、10月1日(土)に変更になっています。
昭和54年3月卒
森 浩一
平成28年7月4日
会員の皆様へお知らせ
今年、鳥栖高校は創立90年目を迎えております。
来年は記念式典を予定しております。
式典を前に前回の、80周年記念誌と会報の発行済み分(13冊)をセットにしてお分けしたいと思います。
ご希望の方は、現金書留に2000円を同封の上お申し込み下さい。
《申込先》
〒841-0038
鳥栖市古野町600-1
鳥栖高校同窓会宛
平成28年6月13日
昭和54年3月卒業の皆さんへ
6月11日の準備委員会で、柴田昌範君に実行委員長を引き受けていただきました。
秋からいよいよ、平成29年度の大同窓会の準備に取り掛かりたいと思います。
つきましては、7月29日(金)に懇親会を開きたいと思います。
沢山の方のご参加をお願いします。
時 間:19時~
場 所:かかし(京町)
昭和54年3月卒
森 浩一
平成28年5月30日
昭和54年3月卒業の皆さんへ
平成29年度の大同窓会の担当学年になっています。
この年は、鳥栖高校90周年と香楠中学校10周年の記念式典の年にあたりますので、早めに準備に取り掛かっています。
平成28年6月11日(土)17時から、同窓会館(香楠会館)で話し合いを持つ予定です。
沢山の方のご参加をお願いします。
昭和54年3月卒
森 浩一
平成28年5月30日
同窓会役員総会を開催しました
5月27日(金)
同窓会役員総会を開催しました。
61名(委任状含む)の役員の方にご参加頂き、事業及び決算等の議事すべてが承認されました。
平成28年4月14日
平成28年度 常任委員会及び役員総会のお知らせ
☆常任委員会
日 時:5月12日(木)
19時30分〜
場 所:香楠会館 1階
☆役員総会
日 時:5月27日(金)
18時30分〜
場 所:香楠会館 2階
懇親会:20時〜
場 所:炭焼 英
会 費:3500円
※役員の方には近々案内が届きますのでよろしくお願いします。
(事務局)
平成28年4月11日
作家・水田享介さん新刊のお知らせ
昭和51年卒(第28回生)の水田享介さんが、ご自身の仕事人生を語った本
『会社勤めで迷ったりむなしくなったときに読む本』を4月14日に刊行されます。
関連リンク:明日香出版社「今月の新刊」
水田さんは現在、東京で作家活動を行っておられます。
平成28年4月1日
同窓会会報「香楠会」第13号配信
同窓会会報「香楠会」第13号の電子ブックを配信致します。
会報誌一覧のページよりご覧ください。
平成28年3月22日
昭和54年3月卒業の皆さんへ
平成29年度の大同窓会の担当学年になっています。
この年は、鳥栖高校90周年と香楠中学校10周年の記念式典の年にあたりますので、早めに準備に取り掛かっています。
平成28年4月23日(土)16時から、同窓会館(香楠会館)で話し合いを持つ予定です。
懇親会も予定していますので、沢山の方のご参加をお願いします。
昭和54年3月卒
森 浩一
平成28年2月24日
訃報のお知らせ
井上清人副会長が平成28年2月23日ご逝去されました。
ご生前のご厚情に深く感謝するとともに、心よりご冥福をお祈りいたします。
平成27年12月1日
平成28年 第31回大同窓会について
第31回 鳥栖高校大同窓会の日程が、
平成28年11月5日(土)に決まりました。
担当学年は、昭和53年卒の方です。
平成27年10月27日
平成27年 第30回大同窓会
10月24日、平成27年度大同窓会が開催されました。
第1部の講演会では、映画プロデューサーの古澤敏文氏(S52年卒)を講師に迎えしました。高校時代の面白エピソードや現在のお仕事に就かれた経緯、プロデュースされた作品の事など映像を交えお話しいただきました。最後には演劇部の生徒に演技指導(?)して頂きました。
第2部の懇親会も幅広い学年の方々に多数ご出席頂きました。世代を超えた交流や恩師の先生方との再会、懐かしく和やかなひとときとなっておりましたら幸いです。
準備にご尽力いただいた実行委員会の皆様、ご協力くださった皆様、ありがとうございました。
平成27年9月12日
平成27年 第30回大同窓会について
開催概要を更新致しました。(記念講演 演題決定)
平成27年9月4日
同窓会会報「香楠会」第13号完成!
同窓会会報「香楠会」の第13号が出来上がりました。
9月中旬以降に会員の皆様に発送いたします。
お楽しみに!!
平成27年8月11日
今年も、鳥栖高校および香楠中学校の「鳥栖・香楠祭」が次の通り開催されます。
◇鳥栖高校◇
文化祭 9月8日(火)、9月9日(水)
体育祭 9月10日(水)
◇香楠中学校◇
文化祭 9月8日(火)
体育祭 9月9日(水)
※雨天順延です。天候等により変更になる場合があります。
平成27年8月11日
「香楠会」第13号作成中!
只今、同窓会会報「香楠会」第13号を、会報委員会にて作成中 です。
会員の皆様への発送は例年通り、9月下旬〜10月上旬の予定です。お楽しみに!!
平成27年7月2日
「霧島の花嫁」基山公演決定のお知らせ
「霧島の花嫁」基山公演が下記のとおり、決定しました。
鳥栖高出身の女優、西山水木さん(S51年卒、第28回生)が出演します。
チケット代は破格の2000円です。7月21日から販売開始です。
公 演 日
|
平成27年9月3日(木)
|
---|---|
場 所
|
基山町民会館 大ホール
|
開 場
|
18時
|
開演時間
|
18時30分〜和太鼓演奏
19時〜舞台公演
|
チケット料金
|
一般2,000円(全席自由・税込)
|
チケット販売開始
|
7月21日(火)
|
チケットのお求め先
|
基山町役場まちづくり課(2階) TEL0942-92-7935
基山町民会館 TEL0942-92-1211
基山町総合体育館 TEL0942-92-2822
基山町立図書館 TEL0942-92-0289
|
問合せ先
|
基山町役場 まちづくり課 TEL0942-92-7935
|
平成27年6月25日
平成27年 第30回大同窓会について
大同窓会のページに、記念講演の講師である、古澤敏文さん訪問の様子を更新致しました。
平成27年6月6日
平成27年 第30回大同窓会について
開催概要を更新致しました。
平成27年5月25日
平成27年度役員総会が開催
平成27年5月22日、平成27年度役員総会が開催されました。
64名(委任状含む)の参加があり、決算書、事業計画、予算書、役員改選等が決定しました。
鳥栖高人物録
鳥栖高人物録に、"角田 邦重さん"を追加致しました。
平成27年5月18日
鳥栖高人物録
鳥栖高人物録に、"西山 水木さん"を追加致しました。
平成27年4月24日
鳥栖高人物録
鳥栖高人物録に、"どぶろっく"を追加致しました。
平成27年4月20日
平成27年 第30回大同窓会について
実行委員会の開催報告を更新致しました。